「ベストパートナーになるためのルール作り」
こんにちは!9月のコラム担当は、スピリチュアルカウンセラー&思考分析マイスターKarinです。
9月は、5回のコラムを予定しておりますが、3回目の今回も!
「恋愛」について、分析してきたいと思います。
さて、早速ではございますが・・・
今回は、「恋愛上級者」になるための「ベストパートナーになるためのルール作り」について分析してみましょう!
これまでお話したのは、恋愛上級者になるためには、準備として、自分自身が「賛同できること・考えがどのようなものか?」「自分の好みの指標」を把握すること。
そして、「指標」に従って、脳が情報を整理していることを知ること。
元々自分にとって必要な情報だけが聞こえ、目に留まる性質があるという脳の気質を利用して、自分と相性が良い確率が高い相手を探す。
アプローチ方法としては、「自分を認めてくれた人には、良い印象を持つ」という利点を生かして、「私もその情報が気になっている仲間です!=賛同します!」という切り口で会話を進める。
そして、その会話の中で、「自分自身が賛同できること・考えを持っている人か?」確認する。ということでした。
良い印象は、「好意」に発展しやすく。
更に好意は、「恋愛感情」に発展しやすいものですし、「賛同される」=仲間です!という宣言は、相手の警戒心を無くし、色々と話をしやすい状況を引き寄せるので、アプローチを継続させる切り口しても最適です。
今回は、「ベストパートナーになるためのルール作り」についてですが、すでに「この人ならばベストパートナーになる確率が高い!」という確認が出来ていると仮定して、お話を進めていきます。
すでに、パートナーとなる人と、「ある分野に関しては、脳が取捨選択する情報が同じである」という前提があるわけですから↑
当然!始めの段階では、その分野から、アプローチを持続=「私も同じ考え!」と思えるような状況を整えるようにします。
例えば、スポーツが共通であれば、そのスポーツの話題をチョイス。行く場所もなるべくそのスポーツに関連性のあるものを選択します。
スポーツの試合会場とかだけでなくても、本屋さんでもスポーツコーナーの充実しているところをチョイスするとか?!
少なくとも!始めの3回は、同じ関連性のあるものをチョイスしてください。
この方法の利点は、相手の「興味のあること」を提供するわけですから、3回くらいは、話に付き合ってくれる可能性が高く。
更に!ご自身が、提供する話題に「どの程度、賛同してくれるか?」を確認することができることです。
コラムの1回目でお話したように、同じものが好きでも、他人同士である以上、全く同じように考え、同じように行動することはできないので、当たり前のことです。
しかし、仲良くその関係を持続できる理由は、賛同できる部分が大きく、賛同できない部分が少ないからです。
逆に、仲良くなれない人というのは、この比率が反対で、賛同できる部分が少なく、賛同できない部分が大きいために関係を継続することが難しいわけです。
友人同士もそうですが、恋人同士でも、更には、夫婦になってからも・・・
育った環境や今まで出会って来た出来事も違うわけですから、100%同じように考え、感じることは、到底無理です。
しかしながら、それぞれ何%くらい同じであれば、お互いを許容できるか?
これくらいの考えの誤差であれば、二人で同じことをして、それぞれが、それぞれの感覚で楽しめるか。
ということを、ご自身が提供する話題へ相手が「どの程度、賛同してくれるか?」を確認をしていくことで、把握していきます。
そして、自分なりのルールを作成します。
「自分が100%楽しむのではなく、お互いに70%楽しむためには?!」
というところで、折り合いがつく着地点を探していくようにします。
この行動を3回もやれば、自ずとそのパートナーとのルールの方向性が読めてきます。
ルールが読めて来たところで、再考です。
「自分自身がこのルールで長く続けることができるか?」
続けることが出来るのであれば、パートナーとの関係は継続し、そして、深まって行くでしょう。
出来ないのであれば、ご自分自身の「新たな指標」ができたと思って、次の機会にチャレンジしてください。
そして、この方法の別の利点は!!
相手にとって、適切なものであるならば、自分自身にとっても適切なものであることです。
「賛同される=仲間です!」という宣言は、警戒心を無くし、色々と話をしやすい状況を引き寄せるわけですが・・・
自分自身が最初に「賛同してくれやすい人」をチョイスして、アプローチをしているわけです。
当然、ある程度の賛同は、相手から返ってきます。
賛同が返ってくると、自分自身も相手に良い印象を持つわけですから↑
良い印象が、好意に変わり、そして、自分自身の中で、相手への恋愛感情に発展する可能性が高いわけです。
しかも!恋愛感情を持った人とのルールを作成しているわけですら、継続する確率も高く。
ベストパートナーになれる確率も高いわけです。
そして、何よりの利点は、自分の「気になること・気に入っていること」に賛同を受けると、嬉しい気持ち・楽しい気持ちが高まります。
その嬉しい・楽しい感情は、あなたのオーラをキラキラと輝かせて、どんどんとオーラが大きく、あなたからプラスのエネルギーがたくさん出るようになります。
キラキラオーラは、通常の何倍をあなた自身を輝かせて、素敵にみせてくれるはずです。
そして、大きくなったオーラのエネルギーが、相手に流れるとたくさんのキラキラのエネルギーを受け取った相手は、また、そのエネルギーを感じたくなるはず。
つまり、相手からの積極的なアプローチが期待できるようになるのです。
さて、ここまで、「恋愛上級者になるために」という切り口で分析してきましたが、「恋愛初心者は?」となると・・・
上手に「占い」を利用されるのも手かと?!
では、どうやって利用するのか?ということですが・・・
これは、次回に!
次回は、9月22日(金)掲載予定ですので、どうぞお楽しみに!
最後まで、お読み頂きありがとうございました。
Karin

執筆者 : Karin先生