「占い上手は恋愛上手!?」
皆さん、こんにちは。10月に入りました。
少しずつ朝晩の空気が涼しくなってまいりましたね。
さて今回からお届けしていきます、恋愛コラム。
初回の恋愛コラムのテーマはズバリ「重くなってない?!恋愛は楽しむもの」です。
ここ数年の傾向でもありますが、SNSが急速に普及してきましたね。
今は、かなりの方がLINEをされているようです。
そこで増えてきているのが、すぐに返事をくれないのは何で!?となるパターンです。
連絡をとりたい時にすぐに連絡できたり、便利なことも多い反面、すぐに返事がないとどうしてなの??となりやすい。
日々いただきますご相談でも、非常に多いのですが、これ結構な割合で、考えすぎなパターンが多いんですね。
気軽に連絡できますが、お相手だって日々の生活があります。
仕事をされている方もいらっしゃるでしょう。学校に行っているなら授業を受けている方もいらっしゃいます。夜ですと、寝ているでしょうし、夜でなくても疲れたから、と昼寝する日もあるかもしれません。
それは、きっとあなたも同じですね。
たまにはあなたも、寝てしまってLINEできなかったなんてこと、ありませんか?
人にはそれぞれ都合があって、日々のパターンも違って当たり前です。
連絡をするのは、あなたの都合であって、相手にとっては忙しい時であることも多々あります。
すぐに返事がない=嫌われてるのかな?と考えたり、まさか浮気かしら?と考えたり。
確信のない妄想で頭がいっぱいになって、不安になっていませんか?
恋愛をすると、不安になったり、モヤモヤしたりしやすくなりますから、ある程度は仕方のないことでもあります。
ですが、そのモヤモヤした状態のまま、彼と久しぶりにデートの日。久しぶりに会えるのは嬉しいけど、モヤモヤは残ったまま。
そんな状態では心から楽しめませんね。
そして彼に「ねえ、どうしてすぐにLINEしてくれないの?」などと聞いたりしてませんか?
ここで気を付けたいのは、責めるような言い方はNGです。あくまで可愛くが鉄則です。「LINEくれなくて、寂しかったな」という具合です。
せっかくなら、久しぶりのデート楽しみたいですよね。
どうして○○してくれないの?まさか△△なの!?…このように、妄想で作り上げた不安やモヤモヤでいっぱいになってくると、不思議と彼との仲もギクシャクし出すのです。
これは、ズバリ「気持ちが重い」のが原因です。人間関係をスムーズにより円滑にするのに重要なスキルの中に、「ラポールの法則」があります。
これは、人間関係全般において言えますが、恋愛関係となると、それはさらに顕著です。
相手に対する誠意、好意、敬意。これが基本となるのです。どうしてLINEくれないの?浮気してるの?-これでは相手に対する誠意、好意、敬意はありませんね。確かに、相手の事が好きなのはわかりますが、「私はこんなにあなたが好きなんだから、○○してくれてもいいじゃない!」という思いが、感じられますね。
相手が自分の思うように、すぐにLINEをくれたら好き、そうでなければ何故?どうして?私はこんなにやっているのに!となると、相手にとって負担になります。
本来男性は、女性を喜ばせようとします。頑張って努力して、喜ばせて自分のものにしたいからです。その為に、クジャクは大きな羽を広げて求愛しますね。
ですから愛され女子になるには、男性から追いかけられる女子であることが重要です。
LINEをすぐにくれなくても、そんな時もあるわよね~とサラッと流せるような軽やかさが大切です。
そして、会った時に「久しぶりに会えて嬉しいな」と一言言ってみる。そうすると、彼はあなたにもっと夢中になりますよ。
どうせなら、愛され女子になって、楽しく恋愛してみませんか?
執筆者 : 叶子-yoko-先生